ご訪問ありがとうございます。
2児のママ はなです(*˙ᵕ˙ *)
いいね・フォロー
ありがとうございます☆*。

昨年は
目標の年間100万円貯金を
達成しました( *´꒳`*)੭"

 



 



 

昨年11月に掲げた

 

 

 

\年間200万円貯蓄計画/

 

 

 

1年365日

苦しいだけの節約生活を

送っているわけではなく

時にはパ~っと発散もしながら

 

 

目標に向けて

貯蓄に励んでいます( ˊᵕˋ* )

 

 

 




 

基本的には

節約を意識して過ごしていますが

 

 

目標を達成するため、

浪費を防ぐためにやめたことがあります。

 

 

 

 



 

それが

2番に妥協すること!!

 

 

 

 

 

これが

どういうことかというと…

 

 

 

例えば…

新しいバッグが欲しくなり

買い物に行くとします( ˊᵕˋ* )

 

 

 

 

お店を

いくつかまわっている中で

・色

・形

・使いやすさ

・大きさ

 

 

全てにおいて

パーフェクトなものを発見(  ゚Д゚)♡

 

 

 

 

 

きゃ~♡♡

まさに理想のもの!!

欲しい欲しい~(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎)♡♡

 

 

 

 


 

 

でも値札を見てみたら

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

10,000円!!!!

 

 

 

 

自分が考えていた予算は

5,000円前後…( ꒪⌓︎꒪)

 

 

 

 

꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

 

 

 

価格を見て

10,000円のバッグの購入を断念。泣

 

 

 

 





 

そして仕方なく

 

 

まぁこれでもいいかな…((´・ω・`;))

と思った

5,000円のバッグを妥協して購入。

 

 

 

でも

本当に欲しかったのは

これ…(´;ω;`)!!

↓↓

心のどこかで

10,000円のバッグが

忘れられずモヤモヤ…

 

 

 




 

結果的に

5,000円のバッグは

自分のお気に入りにはならず

 

 

クローゼットにすぐポイッ(´ºωº`)

そしてまた

新しいバッグを

探して購入(๑꒪ㅁ꒪๑)!!

 

 

 

 



 

 

これを

繰り返していると…

 

 

・物が増える

・お金が減る

・満足感が得られない


まさに負の連鎖!!

ですよね…泣

 

 

 

 



 

なので…

 

 

最近は

なにか欲しいものがあった時は

 

 

価格で判断するのではなく

自分にとっての1番

を選んで買うようにしています。

 

 

選ぶにしても

ある程度の限度額は

ありますが…((´・ω・`;))笑

 

 

 





 

そうすることで

 

 

買ったものを

長く大事にできるように…✧︎*。

 

 

そしてなによりも

満足度がめちゃめちゃ高い。

結果的に

 

 

お金も幸せも貯まる…はず。笑

 

 


 

 




 

メルカリ出品頑張っていますが

 

 

我が家には

この負の連鎖で増えた

不要品がまだまだたくさんあります。

image

いつか自分が

本当に気に入ったものだけで

 

 

生活できるようになりたいな。

 

 

 

 
 



PR
\通常より200円分プラスされて特別バナー★/遊べるポイントサイト ワラウ
image




ポイントタウン
↓↓↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

  image

 

 

最後までご覧いただき
ありがとうございました⋆°。✩