動点動点動点動点 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

本日の中三の土曜講座のメインは動点。

 

動点の基本中の基本の動き方から説明し

 

色々な要素が複合されている問題へ。

 

 

動点って苦手な人すごく多いですよね点…。

 

基本の動きもなかなか定着しないことが多い。

 

基本の動きが定着しても、結構作業量は多いから大変。

 

そこに別の要素が入り込むともう…ね…。

 

 

だからこそ、差がつく問題でもある。

 

そういう問題をしっかり取れるようにしていくことが、合格への一歩。

 

 

ところで動点の問題って、出す学校は本当に毎年か??ってくらい動点だったりします。

 

 

芝浦工大とか学習院は動点の問題超多いですね。

 

 

まぁ、出題されやすいから徹底するってのはなんか違うけれど、志望校ならなおのこと、確実にしていかないといけませんね。