ゴッドファーザーは家事に勤しむ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

ベイビーにご飯を食べさせ


着替えさせ


髪の毛を結い


保育園へ送り


ゴミを出し


昨日残していた洗濯物をたたみ


米を炊き


洗濯機を回し


溜まりまくってたダンボールをまとめ


干し


夕飯を作り


洗い物をする。



ゴッドファーザーは忙しい。



やっとひと段落しました。




家事って毎日毎日同じことの繰り返しなんですよね。


しかも、終わることがない。


何か行動すると、何かの家事が発生する。


ちょっと飲み物飲めばコップ一つ洗い物がうまれる。


昨日できなかった部分の掃除が残っている。


何か一つが片付いたと思った瞬間にはもう次の家事が発生しているという謎の展開。


そういう無限の日々の営みをただただやる苦行のような何か。


シーシュポスの神話のような何か。



いや、実際苦行とか思ってないけれど、なんだこの不毛さはとはふと思うよね。



さて、掃除機かけるか、軽く。