本日の中三の土曜講座は円と相似がテーマ。
三平方は禁止(笑)
三平方なんざオマケなんですよ!!
基本形を意識したうえで、1つの図形に対して一通りの解き方ではなく、複数の相似が取れることを解説。
基本形や典型パターンがすんなり取れることがベースの得点力になり
複数の見方をしていくことが応用力へつながりさらなる爆発力を生む。
様々な見方を意識していかないとね。
板書の一部
雑だから何かいてあるのか授業受けてた人じゃないとよくわからないと思うけれど(笑)
見方によっては面倒な式になることもあるけれど、問題の条件によって、どの見方をすべきかも変わっていきますよね。