今日は朝から掃除やら洗濯やら
これからちょっと別の作業して、夕飯を作ります。
家事
様々なタスクが入り乱れていてかなり色んな能力が必要だよなと感じます。
しかもそれを効率よく片付けたりして
いかに自分の時間を作るかも大事だったりする。
そして、終わりがない。
しかも、ほぼ毎日同じ作業をする果てしなさというか虚しさというか、そういうものとの戦いでもある。
毎日同じ作業の繰り返しだからだんだんルーティン化されていって、行動や思考が自動化されていくわけだけど、でも、なかなかいろんな能力を使っている感じはする。
お手伝いとかしっかりやれる子って賢いんですよね。
いろんな能力が鍛えられていくからなんだと思うのだけど。
生活力もある人になれるし、かなりオススメ。