感情を乗せる言葉 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

言葉によるコミュニケーションは


表面的には言語のやり取りさえできれば出来ているように見える。


でも、言葉だけ淡々と続いていると、違和感を感じる。


たぶん、我々はそういう存在。



声のトーンとか、速度とか、そういう様々な言葉に乗ってる感情を我々は感じ取って、そこにコミュニケーションを感じているはず。



それはたぶん、会話としてのコミュニケーションはもちろんだけど、文を読むといったコミュニケーションにおいてもそう。



絵文字とかスタンプってそういうものの補助なはずだから。



だから、このブログにしろ授業にしろ作る教材にしろプリントにしろ、そこにいる「私」という存在の感情を感じられるようなものであることが大事なんだろうな。



そうじゃないと、AIに負ける。