本当にわかっていたのかどうかが浮き彫りになる | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

新中学一年生

 

文字式に入っています。

 

文字式のルールを教えて、こんなプリント

 

 

文字式のルールで表せ

 

テキストなどにもいますよね。

 

でも、そのレベルが違う(笑)

 

 

 

そしてさらに

 

逆バージョン

 

 

どちらも後半はかなり難しい。

 

 

 

こういう作業をすると、本当に計算がわかっていたのかが浮き彫りになります。

 

 

わかってたわけじゃないんだけれど、計算出来てた

 

 

みたいなことはよくあるんです。

 

 

そういうのを明確にすればするほど、実力は高まっていく。

 

 

これをスラスラっと直せるようならたぶん、本当に計算というものはわかってたといっていいんじゃないかなと思います。