国会で議題に上がったからか、私も先日インタビューを受けた高校授業料無償化や、小中学校での費用負担など
教育に関する費用についての議論をさまざまなところで見かけるようになりました。
私が答えたインタビューで放送された分は、当たり前なんだけれどごくごく限られた部分でしかなくて、ほんの一面でしかない。
私立の授業料無償化で起こることはなんなのか
っていうか、起こったことはなんなのか。
レイヤーが複数あるから一概に語ることなんてできないのだけれど
ぜーんぶごっちゃにされて語られているように感じる。
賛否はさまざまだと思う。
私は、教育にかかる費用負担が減ること自体はいいことだと思うけれど
それは税金が投入されているわけだし
学ぶ気がないのに進学するのは違うんじゃないの?
と思う
かな。