結局覚悟とガッツの問題なんだよ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

さっきの問題集じゃないけどさ



どんなに優れたテキストを使おうが



どんなにすごい力量の講師に教わろうが



覚悟とガッツがないなら伸びない。





5周しろって言われて本当に5周やるガッツがあるの?



100個解いてと言われて本当に100解ききれるの?



みたいな。





優れたテキストには意図があって、なんでこういうテキストや問題集なのか



どういう使い方がいいのか



なんでこの問題のチョイスなのか



そういうものが詰め込まれている。




優れた力量の講師なら



何でもかんでも5周とかではなくて



これは一回でいいけどこっちは3回は必要。



これはここまででいいから5周



みたいにその子に合わせて的確に選定ができる。





でも、大事なのは君がやるかどうかなのであって



キミ自身に言われたことをやりきるガッツが無ければ無意味。




伸びる子って素直に指導者の話は聞くし



これくらいやらねばなって言われたら面倒でも何周かやる。




聞かないし、やらない人が、その覚悟とガッツがない人が、できねーとか言ってるにすぎない。