これ90度じゃないんですか? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

図形が、いや、数学かな



苦手な子に多いこと。




例えばこんな図



生徒「先生、∠AFBって90度じゃないですか?」

私「なんで?」

生徒「え?90度じゃないですか」

私「だからなんで?」

生徒「90度じゃないんですか?」

私「どこにも書いてないじゃん」

生徒「え…違うのか…」

私「見た目で決めるんじゃねぇ」



生徒「AEDは二等辺三角形ですよね?」

私「だからなんでだよ」

生徒「…なりません?」

私「なるけど、理由は?」

生徒「…」

私「見た目で決めるんじゃねぇ」





なんてことがよくある。



よくあるどころが、毎日レベルである。



ちゃんと考えてないんですよね。



そんな条件書いてないのに、そうであると嬉しいから勝手にそういうことにしている。



よくありますよね。







いいか?




そこのキミだよ




キミ





いいか?




見た目で決めるんじゃねぇ