高校入試数学問題21 2023年 堀川高校 反比例の性質がわかっていれば秒第21問目の出典は2023年度 堀川高校 京都のナンバーワンですね。 自校作成になります。 本当は図があったのですが、図がなくても出来てほしいので図は省略。 自分で文章から図を作るのも大事な能力です。 解答はコチラ↓ 図形的な性質で解くとこんな感じ。 反比例は積が一定ですね。 中学生の基本に則ると、Aのx座標をtとおいて A(t,at) B(-t,-t/a) などとして 面積が20という式を組むべきかな? 関数上で文字を扱うのって苦手は人がもの凄ーく多い。