三つ子の魂百までじゃないけれど
幼い頃から、少なくとも学生の間に身につけてこなかったことは
大人になってもできない。
スケジュールの管理、書類などの管理や整理、勉強の仕方、物の考え方などなど
仕事に直結しそうなのはこのへんかな。
他にもいろいろ。
大人になってから身につけようとすると、体に染み付いたこれまでの経験からなかなか逃れられないし、そもそも、何かを身につける時間もあまりしっかり取れなかったりする。
身につけるための時間がある今のうちに、大人になってからも活きる力を身につけておかないといけない。
いつかできるように…なんて、ならないんだから。