2024年 明大中野 数学 所感 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

【数学】

いやー…流石に重たい。

いつものことだけれど、重たい。

作業量は多いし、計算も手間。

昨年より難化。

この学校は解いてて疲れますよね。

 


大問1 計算など

(1)からいきなり一瞬手が止まるかな。

冷静に見れば普段やってるはずのレベルだからそんなことはないけれど、いきなり手を止められると焦ります。

(2)は普通かな。(3)もお馴染みのめんどくささ。

(4)はちょろいか。

 

大問2   小問集合

(1)からもう面倒い。

その後も(5)まで作業量は多いしミスしそうな感じが続く。

とはいえ、解けない問題ではないので丁寧にいきたい。

時間は食われるけれど。

 

 

大問3   小問集合

記述式

(1)は全てと書いてくれてるから大丈夫かな。

(2)もよくある二次方程式の食塩水。計算が綺麗になってくれるのは優しさか?

どちらも落としたくない。

 

 

大問4 関数

4次先になってしまうので「あらら??」となった人もいるかも。

でも、4次式のままいけば大丈夫。

(2)がRの座標が出せなくて困ってしまった人がいそう。

気がつければ勝ちなんだけど。

 

 

大問5 平方根について

穴埋め。

2021年だったかな?中大附属で同じタイプの出題あり。

中附はなんの誘導もなかったからかなり厳しかったけれど、中野は誘導してくれてるからやりやすい。

とはいえ、時間はかかるしウエオのところで3「つ??もっとじゃね??」となってしまう人もいるかも。



大問6   平面図形

円と角の二等分線。

あるある問題だけど、やっぱりレベルは高い問題だし、計算は丁寧にいかないとミスしやすい。

直径なのがまだ救いだったかな。

直径じゃなかったら(2)出せない人もいるかも。

出せるレベルでないと、中野は厳しいとは思うけれど。



合格者平均 67.2

受験者平均 47.2


とにかく計算量が多いし一問一問時間がかかる。

合格者平均と受験者平均で20点も差がついているのは驚き?でもないか。

そういうことはある。

でも、これで7割近く食わないといけないのだから、半端な実力ではお話にならない。

MARCH、ヤバい。

問題の質は自校作成より難しいですからね。


合格最低点 185