ネット上のコンテンツってさ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

快楽は与えてくれるけど



豊かさは得られない気がする。





しかも快楽にすら慣れて



感情の動きも鈍っていって



自分がただ流れてくるコンテンツの通り道と化す。




だから没頭すればするほど虚しさが積もる。




魂が抜けたような目の子たちは



感情の動きが鈍っていってるのでは?





感情が動かなくなると



そりゃあ感受性が削ぎ落とされるわけで



様々なものに意識や興味は行かなくなるし



そりゃあ勉強はできないし



しかも



どうすればそこから脱却できるのかすらわからなくなっていきそう。



そもそも



感情が動かなくなっていってると



その状況をマズいと自己認識することすら出来なくなるだろう。





快楽を得られると気持ちいいわけで



なんだか楽しくなったり状況がプラスになったように感じる。



でも



それは豊かさとは異なる。





豊かに生きる力を養わないと。