自己責任ってなんだよ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

自己責任



キミの人生なんだから



キミが自分で責任負いなよってことなわけだけど



それは



私はあなたのことに責任負わないからねっていう態度でもある。





この言葉



あまり定かなことは覚えてないのだけれど



10数年くらい前からよく聞くようになった気がする。




軌を一にしているかどうかはわからないけれど



なんとなくこの言葉は



干渉されることを嫌がったり



キツいことを言われるとすぐ辞めたりクレーム入ったり



そういうこととあまり良くない意味で相性が良くて



増幅されてきたように感じる。





言ってもやらないんでしょ?



これだけ言ったからあとは勝手にしてね?



自分の意思でやらなきゃ意味ないから。



他人の相手するのめんどい。





双方にとって都合がいいのが自己責任。



なんか、そう感じる。




自己責任



その通りなんだけど



その通りではないはず。



自己責任って言葉を振り翳して



無責任な場所に避難するのは違うよね。





勝手にしなさい。



あなたのことなんだからあなたが決めなさい。



あなたに任せます。



あなたの人生なんだから自分で責任持ちなさい。



その通りなんだけれど



親が本当に子どもに対してそう思ってるのだとしたら…。




なんか、上手く書けないな。



塾報でじっくり書こう笑