中三の受験が終わり現中二、新中学3年生が最上位学年に。
最上位学年が変わると同時に塾内である変化が起こりました。
それは
塾にある菓子を誰が食べるのか
当塾、基本的に受験生が優先され
また、やっぱり上がいると遠慮があるのか
塾にあるお土産や差し入れなどでもらうお菓子は
現中三のものというような風潮があります。
(別に他の学年も食べていいんですけどね)
私がたまに買ってくるパンとかケーキとかも基本的に受験生用ですしね。
それが現中三が卒塾となり
現中二が最上位学年になると同時に
その権利?が現中二に移譲されました(笑)
食べていいよ
というと
異常にうれしそうな反応をします。
食べたかったんですね(笑)
受験はもちろんだけれど
パンとかお菓子とかも
これからはキミたちの番ですね(笑)