世間は三連休ですね。
しかし、中1と中2は定期テスト前
いや、中3もか。
三連休
24時間×3日=72時間
これをどう使うのか。
いや、もうすでに
「どう使ったのか」ですね。
連休も明日までですし。
朝起きて即、勉強しただろうか?
昨日塾生に「勉強しろLINE」で送ったのだけれど
6時間は寝るとして6×3日=18時間
風呂 5分×3日=15分
飯 5分×3回×3日=45分
その他 3日まとめて1時間
20時間は勉強に使うのは厳しいけれど
まあ、50時間はやれる。
やれます。
あまりにも雑な計算だから
50時間はあまりに流石にキツいとしても
45時間はやるでしょ。
てか
それが普通です。
え?
やれないの??
普通の基準が低いと当然
低い世界にとどまり続けるもんですよね。