普段しないことをするから疲れる | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

さっきのブログでふと思った。

 

 

普段しない動きをするのは骨が折れる。

 

 

 

 

これって、勉強でもそうなんですよね。

 

 

普段全然勉強しない人がテスト前だけ一生懸命やろうとしたって

 

 

普段から勉強してこなかった人が受験が近くなってから切羽詰まって頑張ろうとしたって

 

 

全然やれない。

 

 

 

普段したことないことをやるのは凄く労力を使うし

 

 

そもそも慣れないことするから勝手があまりわからない。

 

 

 

だから、ある時から頑張ろうと思ってもなかなかうまくできないし

 

 

結果が伴うには時間もかかる。

 

 

日々継続してやっている人には勝てるわけがないですね。

 

 

 

毎日コツコツちゃんとやるってことをしていかないと。