今年の立教新座の合格最低点や問題のレベルはどうだったのか | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

ここ3日間

 

 

明らかにブログのアクセス数が多いです。

 

 

おそらく皆さんが気になっているのは立教新座にいて。

 

 

 

問題の難易度、合格最低点

 

 

そして

 

 

で、イキッてるけれどオマエの塾の結果どうだったの??という値踏み(笑)

 

 

 

とりあえず、当塾は3人中3人とも正規合格をいただけました。

 

 

 

 

さて、今年の立教新座はどうだったのか。

 

 

学校のホームページを見ても

 

 

中学受験は合格最低点を記載してくれているのに、高校受験は記載されていない(笑)

 

 

なんかそういうの多い気がしますね(笑)

 

 

中学受験のほうがいろいろ手厚い印象です。

 

 

別に不満じゃないですよ。

 

 

データ公開してくれたら嬉しいけれど。その辺まで自分で考えて指導するのも腕の見せどころではありますし。

 

 

 

で、今年

 

 

問題の難易度は昨日あたりもちょっとだけ書いたけれど

 

 

国語はどうも簡単らしい。

 

 

英語は難化したとの声もあるようですが、やややりやすいか、例年並み。

 

 

数学はやや易化。

 

 

といった感覚だと思います。

 

 

当塾の子達はみんな受かったので何点だと落ちたのかというデータはないのですが

 

 

最近の感覚からして180点だと厳しい勝ったのではないでしょうか。

 

 

リスニング抜き、英語と国語の採点不能部分15点分くらいを引いて

 

 

自己採点180点くらいだった生徒が合格しています。

 

 

この子はリスニングはほぼあってると思われるので。きっと200点程度になっていると想像できます。

 

 

落ちた点数がわからないので困りものですが

 

 

やや易化ということで合格最低点は190点を超えときたい感じだったのではないでしょうか。

 

 

少し厳しめに判断して195点かな?

 

 

190点で補欠ではないかと予想。

 

 

 

 

 

ところで、不合格や補欠になってしまったかたもブログの読者にはいらっしゃるかな?

 

 

中には早慶志望でそうなってしまった方もいるかもしれません。

 

 

早慶志望で立教に落ちたとしても諦めないでください。

 

 

通っている塾からも言われていると思いますが

 

 

立教は早慶合格者でも落ちることはあります。

 

 

先日書いたと思いますが、私は補欠でした。

 

 

それでも慶應を勝ち取っています。

 

 

そういうレベルの受験ですので凹むのはわかるけれど、切り替えて頑張ってくださいませ。