超難問に挑む | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

中三の最上位志望者

 

 

本日は私が作っている学力判定テスト最終回に挑戦

 

 

昨日は中三のほとんどの人が学判最終回に挑戦しましたが

 

 

裏バージョンみたいなもの。

 

 

裏バージョンというか

 

 

異常学判(笑)

 

 

トップを目指す子しか解かせません。

 

 

 

 

本当にめっちゃくちゃよくわかってないと全く点数にならない問題。

 

 

過去歴代の「出来る子達」も解いていますが

 

 

30点台とか当たり前。

 

 

40点台がたまにいるってくらいの難しいもの。

 

 

 

 

正直、問題を解くことよりも

 

 

解説を熟読していくことに意味があるって感じのものなので

 

 

点数はさほど気にしていません(笑)

 

 

そういう超々難度のもの。

 

 

入試問題っぽくない、全く見たことないような問題もあります。

 

 

でも、ほとんど計算しないで答えが出るというトリッキーな問題たちが多い。

 

 

 

 

異常に難しい

 

 

でも、解説見ると理解できる。

 

 

というか、解説見て理解できるなら

 

 

中学範疇はほぼ完璧ですよという感じのもの。

 

 

歴代最高点は60点。

 

 

今年は58点。

 

 

惜しい。

 

 

が、十分すぎます。

 

 

優秀です。

 

 

 

最後の難問セットのつもりで解読頑張ってくれればいいですね。

 

 

トリッキーなものもたまにはやっとかないとね。

 

 

どこかで活きるかもしれない。

 

 

 

明日からはまた通常通り

 

 

実直に入試問題と向き合っていきましょう。