中三数学
昨日だったかな?
おなじみの勉強しろLINEにて
割と厳しいことをかいたせいか
やっと定期テストが大体終わってくれて本腰入れられるようになったせいか
中三の空気感がピリッとしていて心地よい。
そして
その意識に呼応するかのように
入試問題の点数も上々。
青学で100点とか
慶應義塾で60点台、70点台とか
立教新座で88点とか
すごいでしょ?
もちろん、こんなにうまく点数が取れない子だっています。
でも、その子達だって
徐々に徐々に点数が取れるようになったり
跳ねる点が取れることもあったり
あってはないけれど、考え方は良いラインになっていたり
反応できるようになっていたり。
なにより、向き合う目つき、意識が変わっていってます。
内申もほぼ決まるので
あとは実力をひたすらつけていくのみ。
ここからまだまだ急激に伸びます。
怠らず、くじけずいきましょう。