塾帰りらしき学生を見て思う | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

ベイビー、すんなり寝てくれる日もあれば



なかなか寝つかない日もある。



抱っこしたまま夜家の近くを散歩していると



学生を見かけることがある。



うちの生徒たちとはまだ夜の散歩のときはすれ違ってないかな?



学生を見かけると



仕事柄なのか




なんとなくうちの生徒たちと被って


あー頑張って勉強してたのかな。


お疲れ様。


とか思う。




でも、なぜか不思議と



授業後とかの生徒たちには



「お疲れ様」



とかあんまり思わない笑



「当然よね」みたいな。



そんな感じ。




なんなら「もっとやろうぜ」くらい思ってる笑




この違いはなんだろう。






たぶん、見知らぬ学生に対して思うことの方が



世間一般の感覚に近いと思うんですよね。




てか



学生ったら大変ですよね。



朝から夜遅くまで



割とフル稼働してる日もたくさんあるはず。




ほんと、すごいと思う。



頑張ってますよね。




でもその頑張りとか苦労とかが



キミたちの将来を作っていくわけだから



キツくても一生懸命取り組んで欲しいですね。





あ、うちの生徒たちは



頑張ってほしいな



なんて軽い思いで見てないので笑





キミらは勉強しろ。




めっちゃくちゃに勉強しろ




腕もげるくらい勉強しろ




腕もげても勉強しろ






定期テストだしね。