中学生の学年のグループLINEに一時期毎日書いていた
「勉強しろLINE」
以前ここで少し公開したことありますね。
まだ、続けています。
毎日ではなくなったけれど、かなりの頻度で。
年度最初あたりからちょいちょい書き始めて
夏あたりは毎日書いて
今は毎日だったり三日に一回くらいだったりランダムだけど
もう9ヶ月続けてる。
書いた文は150は超えてるかな。
200近いかも。
こんな感じでずっと書いてます。
もう、そういうbotなんじゃないかってくらい。
なんなら、私のメインの仕事は授業ではなくて
これなんじゃないかってくらい書いてます。
日によってライトな文の日もあれば(サンボマスターとかね笑)
めちゃくちゃ重い文のときもあります。
直接的に勉強についてのこともあれば
生きていく上でみたいな雰囲気の文もあります。
読んでくれてるかは知らないけれど
たまに保護者の方がリアクションつけてくれたりすると
あ、書いててよかったって思う。
こういう文に何か意味があるかはわからないけれど
誰かの心に触れて
その人が頑張るようになったら嬉しいですよね。
ほとんどの人は読み流してるかもしれないし
また来たようぜーな
と思ってる人もいるかもしれないし
読んだとて何も変わらない人もいるけれど
それはもう仕方ないのかな
なんて
軽く絶望したりもする。
でも
そーいうもんだしそれでいいと割り切って
誰か一人にでも届けば十分
くらいのつもりで書いてます。
すげー大変なんですけどね笑
でも、こういうのが頻繁に自分の元に届く塾って
そうそうないと思うんですよね。
ウザいかもしれんけど。
あ、見てる方「コイツいいこと言ってんな」とか
「そうそうそうなんですよ!」って共感してくれたら
なんかリアクションつけといてくれると励みになります笑