定期テストに向けて | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

各学年、定期テストが近くなってきました。

 

 

 

2週間前~3週間前ってところですね。

 

 

 

まだ先?

 

 

いやいや。

 

 

もうすぐそこ。

 

 

 

前回の結果はどうだったか。

 

 

それを振り返って勉強量はどれだけ必要なのか考えないといけません。

 

 

前回は中間テストなので5科目

 

 

今回は期末ですから9科目。

 

 

普通に考えれば

 

 

前回よりも多くの時間を取らないと、間に合わない。

 

 

 

 

中三、中二はもちろん

 

 

中一だって定期テストももう三回目ですからね。

 

 

毎度毎度同じ失敗をするようではただのお馬鹿さん。

 

 

または

 

 

成長する気がない残念な人。

 

 

 

テストにむけての勉強って自分を成長させるチャンスなわけで

 

 

それを活かそうとしないなんてもったいないなんてもんじゃないですよね。

 

 

 

チャンスがあるたびにそれをものにするように努めていかないと

 

 

自分だけどんどん取り残されていく。

 

 

 

 

中三になったのに中一のまま、下手すると小学生のまま

 

 

みたいな残念な人、たくさんいますよね。

 

 

そうならないように励むんです。

 

 

 

 

 

中三へ

 

 

内申がほぼこのテストによって決まりますね。

 

 

まだなんだか暖かいからそんな感じがあんまりしないのだけれど

 

 

もう受験はすぐそこに迫ってきています。

 

 

900点満点とるつもりで詰めてください。