良い結果につながらないことがわかっていたとしても | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

楽な方へ楽な方へ



面倒で大変なことから目を背け



なんとか今、目の前にあるものだけ



その場しのぎであってもいいから処理して終わらせたい。




気持ちはすごーくよくわかる。





たとえその行動が





良い結果につながらないことなどわかっていたとしても





大事なのは「今、この瞬間」なのであって




「先々」ではないんですよね。





いや、「先々」が大事なのは百も承知な話だけれども



でも



「今、この瞬間をどう楽にやり過ごすか」が優先されてしまう。



僕らは弱いからね。





嫌なことに向き合うくらいなら




逃げてしまった方が楽。




あとで逃げ場なんかなくなって




否が応でも向き合わなきゃいけなくなるんだけれど




向き合うのは「今、この時の私」ではない。






いつか書いたかな?




「今、この時」の自分と「先々の自分」が分離してるんですよね。



たぶん。




「先々の自分」が「今」の先にあるということ。




それを自覚させるのって




かなり難しい。




自分と向き合うってことをしていかないといけない。





それができるかどうかなんだよね。