たまに見かけるんですけれど
2、3ヶ月で成績爆上げって
すごいですよね。
少なくとも私にはそんなことできません。
小手先の技術でそれっぽくすることはできても
小手先だから本当の実力になってなかったら意味ないから
そういうことはしたくないですし。
成績上げなきゃいけなくて焦るのはわかるけれど
小手先でなんとかしてもしょうがない。
長い時間かけて
じっくりじっくり下ごしらえしないと
学力上げられないですし。
学習習慣が申し分なくて
本当に基礎がしっかりしている人なら
それで大丈夫だけど
そういう人はかなりレア。
そういう状態の人って偏差値65以上じゃないかな。
ほとんどいないでしょ?
そんな人。
だから、受験が迫ってきてから塾に来られてもわりと困るってのが本音。
たぶんそれはどこの塾でもそうだと思うのだけれど。
早いうちからしっかり
習慣と基礎を確立させていかないといけません。