情報の入手方法が文字から映像へ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

読解力の低下が叫ばれてから…


まあ


どんだけ立ったか知らないけれど


読解力の低下は感じます。



でも、読解力ってことじゃねーよって私は思ってます。


明日あたりしっかり書こうかな。




とはいえわかりやすく読解力の低下を考えると


一つ理由にあるのは


文字媒体で情報を得ることが減っていってるからかなって気がしてます。



新聞や雑誌から

ラジオ、テレビ

SNS(インスタ&TikTok)



若い世代はそもそもニュースも見なくなっていってるかもね。


こんな感じで変化していってるのかな。



同じくSNSでもXとか、最近のスレッズは文字媒体なので


若い世代はあまり使わないっぽい


ってか


発信することは基本無いみたい。



まあ、とにかく


読まなくてもよくなっていってるわけですよ。



影響ないとは言えないかな。