同じものを描くことが出来ない子は多い | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

当塾で行っている空間図形のトレーニング

 

 

ブログでもたびたび登場するのですが

 

 

以下のようなことをやっています。

 

 

 

回転させたものをイメージして描いてみようってもの。

 

 

どのようにブロックがあるのかを考えて

 

 

回転させた状態を描くわけですが

 

 

まずブロックがどのように積まれているのかを

 

 

イメージしないといけない。

 

 

イメージ出来たらそれを描くわけだけれど

 

 

描くものけっこう難しい。

 

 

答えはこう。

 

 

 

イメージして描くというのは

 

 

かなりハードルが高いです。

 

 

大人でも苦手な人は結構いるかなと思われます。

 

 

 

 

ということで

 

 

答えをあげるからその通りに描いてみな

 

 

としたりするのですが

 

 

同じものを描くということが出来ない子も結構います。

 

 

 

 

そんなはずないって?

 

 

 

いや、苦手な子の中には結構そういう子もたくさんいます。

 

 

 

お子さんはちゃんと描けます?

 

 

試してみてはいかがでしょう?