最も実力が上がるのはいつか | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

一番理解度が高いのは

 

授業を聞いて説明されて

 

「あ、なるほどね」

 

となったとき。

 

 

 

いや、違うかな。

 

 

 

もっとも自分の実力が上がるのは

 

授業を聞いているときなんかではなくて

 

自分で持ってる教材なりプリントなりをガリガリ解いているとき。

 

 

 

で、理解度が一番高いのは

 

 

そういう作業を繰り返して

 

 

完璧

 

 

と言える状態になったときかな。

 

 

 

授業を聞くことが

 

聞いて解説を書くことが

 

勉強だと思っている人がいるけれど

 

それは勉強ってレベルじゃない。

 

 

自分で解いて頭使って解説読んでって作業こそが

 

勉強なんですよね。