勉強しない、成績が上がらない言い訳 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

勉強しない人って

 

何かにつけて勉強しない。

 

アレコレ理由をつけてやらない。

 

 

どんな理由があるだろうね?

 

 

①先生が嫌い、先生が何言ってるかわからない

 

あるね。

 

人のせい。

 

嫌いだからってやらなくていいわけないのにね。

 

何言ってるかわからないっていう人多いけれど

 

大体の場合

 

キミがまともに聞いてないし、勉強してないから

 

何言ってるかわからないんだけどね。

 

 

 

②部活が大変、忙しくて…

 

これもあるね。

 

でも、やる人は忙しくてもやってる。

 

忙しさを理由にキミは、やりたくないことから逃げてるだけ。

 

それか、勉強よりも部活とかそれ以外のことを優先してるだけ。

 

だったら、成績なんて低くても仕方ないですよね。

 

勉強の優先順位が低いのだから!!

 

 

 

③勉強の仕方がわからない

 

まず、読め、そして、量こなせ。

 

勉強の仕方がわからないっていう人のほとんどは

 

物量こなしてないし

 

そもそもテキストとかちゃんと読んでない。

 

 

 

④暗記ができない

 

100回くらい声に出して書いて

 

それでも覚えられなかったらそういうこと言え。

 

 

 

⑤苦手だからできない

 

やらなかったら苦手なままだから。

 

苦手なまま受験に臨むなら、お好きにどうぞ。

 

何もしてないのにある日突然得意になんかなるわけがない。

 

苦手なら苦手なりにちゃんと時間かけて向き合いな。

 

 

 

⑥集中できない

 

集中できる環境に身を置けばいい。

 

周りがメッチャ集中している環境に放り込まれれば

 

やるしかないから。

 

だんだん集中できるようになる。

 

 

 

てゆーか④~⑥

 

出来ないからってやらなくていい理由になんかなるわけないけど。

 

 

⑦そもそもやりたくないです

 

じゃあ、やらなくていいよ。

 

その代わり、後で文句言わないでね。

 

選択肢はどんどん減っていくけれど、後で「選びたい」とか言わないでね。

 

 

 

こんな感じ?

 

 

ま、やらない理由を並べてる人は

 

いつまでも並べていればいいんじゃないかな。

 

別に誰もそんな人の相手なんてしないしね。