夏期講習も半分以上終わり
夏の終わりが近くなってきました。
夏期講習、どんな感じでしょう?
お休みをはさんで昨日から中三の夏期講習が再開し
他の学年は明日、明後日から再開なので塾はすいている。
そのせいかな?
という気がしますが
なんか活気が足りない。
活気というとちょっと違うかな。
熱気が足りない感じ。
わりとみんな淡々と勉強していたりして
余裕があるように見える
のは気のせいか?
しっかりやっているから知識は増えているし
実力も上がっていっていることは間違いない。
でも、なんかが足りないなという感じがしています。
あるべき盛り上がりが足りない
ような気がする。
もしかしたら私の勘違いかもしれないけれど。
もっと、やべぇ!って感覚とか
激しいエネルギーみたいなものが欲しい。
そういうエネルギーが
後半の爆発力に繋がっていく。
もっと爆発させよう。
持っているエネルギーを思いっきり放出する感じ。
今年の中三、決して悪くない。
むしろ、良い。
良いからこそ
この爆発力みたいなところが
余計に気になる。
これがあれば、メッチャクチャ良い結果につながっていくことは間違いない。
どうすると出てくるかな?
ちょっとかき乱してみようかな。