いるよね。
あれ、なんでなんでしょう?
導入のタイミングに限って休んだり
今日、大事な話しようと思ってたら休んだり。
不思議なもので
できない生徒とか
ちょっと弱いんだよな…
と思っている生徒に限ってそうなんですよ。
どうやらこれ、うちの塾に限った話ではないらしい。
いろんな塾の先生方も
同じようなことをおっしゃるんです。
なんなんでしょう?
不思議。
何かが起こることを第六感みたいなので感じてるのかな?
今だと休んでも動画でなんとかなるけれど
やっぱり
リアルタイムじゃないと
違いますよね。
空気とか。
まぁ、休むなよってことです。