何か用事がって休むことになるのは仕方ないけれど
そうではないのに休みが多い人はいます。
ちょっと具合が悪かったりって程度で休む。
批判されそうだけれど
本当にヤバいなら仕方ないです。
風邪ひいてるとか
持病があるとか
そういうのはちゃんと休んでください。
そういうのではなくて
ちょっと調子が良くないって程度で休む人
結構います。
なんなら、なんか気が向かないのが
体調不良を誘発してるかのような人もたまにいます。
昔私の友人が言ってたんださけれど
好きじゃない科目の日は具合悪くなるって。
精神と肉体は
かなり密接に結びついてるから
気分が乗らないと体の調子も悪くなる。
そういうのもあるんじゃないかな?
コロナになってから増えた印象。
簡単に休むことがOKになってしまってる感じ。
ない?