うちの子質問なかなかできないタイプで…
ほう…
でも、自分で質問するようにならないと
伸びないですよ。
だって、自ら聞きに行くってことをしないってことは
誰かがわかってない部分を見つけてくれるのを待って
そして、それを教えてくれるのを待つってことなわけで
つまり、受け身。
ずっと誰かが声をかけてくれるのを待っていてもねぇ…
大人になってもそのスタンスで仕事するのかい?
分からないものはとにかく聞く。
恥も外聞もなく聞く。
ていうか、出来るようにしようという意志があるならば
分かっていないってことなんて
恥でも何でもない。
聞きにいかないでわからないままにするほうが、よほど恥ってもんよね。