将来について考える
受験が迫ってくると
嫌でもそれを考えさせられる。
でも、基本的に、ほとんどの中学生にはそんなものないよねって感じます。
だって、中学生が見てきた世界なんて狭いものなんだから。
やりたいことを見つけるには
なんでもいいからいろんなことに手を付けてみる
人と会う
いろいろな場所へ行く
こういうことが必要です。
こういった経験なく
さあ、やりたいことを考えよう!
だなんて言われたって
いや…わからんし…
としかならない。
だから、そういったことを経験させてあげる機会を増やしていかねばならない。
塾としてできることは限られているのだけれど
なにかそういう活動が出来ないかなと考えている次第。