慶應義塾、大荒れの予感? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

本日、慶應義塾の入試がありました。

 

当塾の生徒も挑戦しています。

 

結果はどうだったのか…

 

 

どうやら、数学がエグかったようですね。

 

帰ってきた子に覚えている問題を聞いたのですが

 

作業量がちょっとヤバそう。

 

あと、超絶ウソ図。

 

まぁ、この学校の図なんて全くあてにならないのはもはや愛嬌みたいなもんですけれど(笑)

 

 

ネットの掲示板情報をあさっても

 

140点台とか150点台での合格を祈る様子があるのを見ると

 

相当厳しい受験だったのでしょうか。

 

 

問題がわからないので何とも言えないですが

 

私がキッツいなと感じた2020年の数学の問題より厳しかったのかも??