順調かもしれないけれど、それは受験レベルにおいてはまだまだ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

毎週中二の授業で行っている中二基礎テストのNバージョン

 

 

そこそこに難しいと感じるでしょうが

 

都立の共通問題と、中堅私立を想定した

 

基本問題と言われるようなものがほとんど。

 

 

これまで6回ほどやってきています。

 

さて、中二のみなさんの点数はどうだろう?

 

 

時間設定はかなり厳しいから、なかなかうまく点にはならないかもしれない。

 

しかし、この速度で解けるようでないと、受験は厳しい。

 

 

キミたちは、何度も書いてきているように

 

勉強の仕方や定期テストレベルにおいての勉強は

 

さほど問題はありません。

 

 

しかし、受験レベルにおいてはまだまだ。

 

中二基礎テストのNバージョンをやっていく中で

 

キミ達には受験生として

 

どのレベルでやらねばならないのかを実感してほしい。

 

 

あれが、7割をきることは絶対にない

 

と言えるくらいでないと

 

受験はかなり厳しい。

 

 

現時点で、そう言い切れる生徒はほとんどいないはず。

 

ということは…

 

 

わかるね。

 

まだまだってこと。

 

 

どんどん内容は高度になっていっています。

 

家庭学習量は、増えていますか?

 

まだ中二?

 

いえいえ、もうすぐ中三です。

 

 

中三になってから頑張るだなんて、あり得ませんよ。

 

中三になってから受験に向けてギアを上げていくなんて、無理ですよ。

 

もっと前から

 

動いている人は動いている。

 

まだ動いていないなら、今、この瞬間からです。

 

 

圧倒的に勉強し、圧倒的な高みを目指していきますよ。