経験からしか語れない | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

人は、自分で経験したことしか語ることは出来ず

 

経験していないことを語る言葉は

 

どこか軽く、重みに欠ける。

 

 

でも、自分が経験できることは限られているから

 

本を読んだり他人とコミュニケーションをとって

 

他者の経験を追体験して、自分の経験の補填をする。

 

 

しかし、やっぱり自分で経験していないことは、頭ではわかっていても体はわかっていないので

 

実際に経験したことには遠く及ばない。

 

しかも、その経験はただ経験するだけではなくて、後々振り返ってみたときに

 

それに固執するのではなく

 

どのような意味があったのかを自分なりに消化して、昇華することが出来ていないと

 

重みに欠ける。

 

 

様々に、本気で様々なことを経験した人の言葉は重くて、時にものすごく厳しいこともあるけれど

 

でも、人の琴線に触れることができ、人を動かすことが出来る。

 

 

だから、本気でいろいろ経験して、語れる人になることが大事。

 

受験という経験も、そういう見方をしてほしいなと思ってみたり。