2022年 中央大学附属横浜 所感 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

【数学】

若干問題数は減ったけれど、誤差のレベル。

出題形式に特に変更はない。

私立でよく出題されるタイプの問題がバランスよく配置されているので高得点を狙っていきたい。

私はやりやすいと感じたけれど、受験者平均点は下がっている。

関数でくらった人が多かったのかな?

図形に強くないと勝てないよってことですかね。

 

受験者平均 58.3

合格者平均は不明だけれど、7割前後かな

 

大問1 計算問題。普通。

大問2 雑問集合。よくあるタイプ。変域は苦手な人が多いですね。

大問3 関数と図形の融合。類題を見たことある人は多いだろうけれど、勝負所だったのかな?

大問4 文章題。基本的。

大問5 傍心について。個々も類題見たことある人は多いはず。だけれど、(3)は勝負所かな?

大問6 正八面体。ねじれは盲点になりがちだけど、このていどはしっかりわかっていないと弱いかな。(2)(3)は普通。