中三数名、数学にて、いろいろな学校の様子がおかしい年度の入試問題ばかり解いています。
大苦戦中
合格者平均ですら、50点台の物ばかり
中には、平均点が30点台、20点台の物も
でも、戦えています。
アベレージを十分に超えられる生徒もいます。
つまり、勝てるということ。
比較的簡単なものや、普通の難易度の物は、もうやれる。
ミスをしなければ勝てる。
冬期講習までは、様子がおかしい(異常な難度)のもので、全部ヤバいってときに、どうやって戦うか
どこを食いに行くか、いかしにて、ヤバい年度でも勝ち取るかを模索しましょう。
とはいっても、冬期講習まであと一週間程度
例年、冬期講習あたりからさらに点数が爆伸びしてきます。
布石は十分
冬期講習で、結果につなげましょう。