中三の上のクラス。
結構な生徒が典型的なパターンへの対応はできるようになってきて、そういったスタイルの入試問題を出す学校ならばそこそこの上位校でもだいぶ戦えるようになってきたので、次のステップへ。
典型的なタイプの問題から、少しずらしてきたり、一筋縄ではいかない、じっくり攻めないとうまく点にならないようなスタイルの入試問題に踏み込んでいます。
こっからが、本当に思考力を磨いていく段階です。
様々な問題を見て、今まで見てきた典型的なパターンをどう使っていくのか
どのような場合分けをしていくのか
そういったことをじっくり考えて、攻めていく段階。
なかなか点数が取れない時期がきっと続きますが、耐え忍んでくださいね。