中三、学判結果! | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

中三も学判が終了。

 

上のクラスのみ実施となりました。

 

結果は以下(上位三傑のみ)

 

【総合】

1位 172点  番号802 やっと1位とったな!

2位 167点  番号808

3位 155点  番号813

 

【国語】

1位 56点 番号805、817、820

三人同点

 

【数学】

1位 61点 番号802

2位 54点 番号808

3位 47点 番号820

 

【英語】

1位 66点 番号805

2位 64点 番号808、813

同点

 

英語はもはや十分にそこそこの難易度の学校の入試問題の水準。

国語は大学受験レベル

数学は…笑 ヤバかったよね。

 

 

英語と国語はかなりどん詰まりで僅差です。

英国の合計なら、ほとんど差はありません。

勝敗を決めたのは数学。

ダントツです。

 

入試の現実もこうです。

国語と英語は、よほどのことがない限りは受験者全体でそこまで大きな差は生まれません。

しかし、数学は違います。

圧倒的差がつきます。

 

英国は点取って当然。

そのうえで、いかに数学で跳ねるか。

ここにかかってきます。

 

特に、今回のようにヤバい感じになると、全体はぶっ潰されて平均点は下がる。

けれども、取れる奴はぶっちぎってくる。

そして、そういう子が勝つ。

 

夏期講習に突入しますね。

まずは英語、完成させましょう。

数学は上位における基礎基本を徹底的に、国語は知識文法の確認と古典、そして、今日の学判のような深い深いレベルの読解で思考を磨いていきましょう。

 

さんざんこれまで詰り、詰り、詰り、潰しに潰してきたけれど、その結果、キミたちの何人かは明日受験でもある程度のレベルの学校はもう受かるという状態にはいます。

さらに磨きをかけて登っていきましょうか。