3/5(金) 中一 国語 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

【授業内容】

日本語のつくり

 

【宿題】

漢字 テキストP91の上段

 

 

国語というのは知識、文法、読解に大きく分類されます。

そこにさらに、記述力、文を書く力、つまり、表現する力が加わります。

 

文章を読み、理解し、そして自分の考えを正しく表現するには、知識と文法がしっかりしていないといけません。

中学一年生のうちは、知識、文法に重点的に力を入れつつ、比較的簡単な文章を読み、そして、書きやすいものからたくさん文を書いていきましょう。

 

中学二年生辺りから、本格的に文章を読むということをやっていき、内容についてじっくり考えるということをしていきます。

 

そして、最後に高度なレベルの記述へと発展させていきます。

 

これからたくさんのことを学び、自分の深い考えを自由に表現していけるように頑張りましょう。

 

まずは知識から。

漢字、しっかり覚えてきましょう。

合格点は32点です。