闘い方が違うので | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

私大附属をメインにすえる生徒

 

都立共通問題をメインにすえる生徒

 

都立の自校作成校をメインにすえる生徒

 

それぞれに、入試の戦い方は異なります。

 

 

私大付属は派手にいけって感じの戦い方です。

 

ですから、点数も派手に取ったり派手に殺されたり

 

そういう経験を繰り返します。

 

 

都立共通は地道に地道にコツコツと。

 

だからあまり派手なことはない。

 

だから、あまり伸びが実感しにくい。

 

 

自校作成は、ハイブリッド。

 

どちらかと言うと、私大附属よりの戦いかな?と思います。

 

 

それぞれに戦い方が違うのだから

 

それぞれに勉強の仕方もやるべきことも違います。

 

各々、自分のすべきことをきっちりこなしていきましょう。