急に10年ほど前の教え子が遊びにきました。
卒業後もちょくちょくあったりしていた生徒ですが
ここ3年くらいは会ってなかった子。
大学在学中から起業していた学生起業家でしたが
今は大学は中退して自分で興した会社で収益を得て生きていると。
立派なものです。
ちなみに、大学は慶應義塾と明治大学です。
普通に一般企業に勤めて~という人生もいいけれど
こういういわゆる「普通」のルートから外れても
力強く生きていける子に育ってほしいですね。
話をしていて強く感じたのは
こういう子って、やっぱりノリがよい
ということ。
とりあえず乗っかってみる
とりあえずやってみる
とりあえず動いてみる
としあえずしゃべる
何でもいいのだけれど
そうやって「とりあえず」で動いていける
みんなもそうであってくださいね。