【授業内容】
・文学史テスト
・文法
・論説文の読解
アイデンティティー論
【宿題】
なし
【文学史酷かった方へ】
私は基本的に、キミたちが何をどうしようが自由だと思っているのでやるやらないは好きにすればいいですし、その結果、キミたちの受験がどうなろうが知ったこっちゃありません。
やらないという選択、全然いいと思います。
自分でちゃんと考えて決めた行動ならば、尊重されるべき行動です。
私がとやかく言うべきことではないと、私は思っています。
でも、キミたちはそういう選択をしたわけではなく、ただ怠惰に過ごしたにすぎないのではないですか?
決めたわけではない。
ただ、何もせずに過ごしていただけ。
面倒だから放置しただけ。
そういう腑抜けた感じだけは絶対に認めません。
私が作るテストが付け焼刃で何とかなるような甘っちょろいものではないことぐらい、みなさんはとうにお解りのはずです。
直前に見て何とか…みたいなナメくさったその場しのぎの勉強、いつまで続けます?
いつまででも続けていいですよ。
永久に出来るようにならないだけですから。