先ほど、東京都が公立高校の夏休みを削るという方針を発表しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57506150R00C20A4000000/
小中学校も、これに追随することになるでしょう。
3月時点での予想通りです。
だからと言って
授業時間数が減ってキミたちの入試が簡単になるなんてことはありません。
むしろ、上位校は難易度が上がると思った方がいいでしょう。
さらに、授業時間数そのものが減るので
宿題という形でいろいろな課題が課されることになり
余計にキミたちの受験勉強を圧迫することはほぼ間違いないと思われます。
この事態において、冷静に事を把握している子たちは
この休校期間中に信じられない速度で勉強を進めています。
だから上位校は難度が上がると上記したのです。
キミたちだって、そういう連中の一員でなければ
大きな後れを取って、多大なる後悔をすることでしょう。
いいですか?
遊びほうけていてはいけませんよ。
スマホ、ユーチューブ、オンラインゲーム、テレビなどなど
そういった誘惑につかりきっている子たちがたくさんいる事でしょう。
それを見て、キミたちは
「ああ、うらやましい。なんで私は勉強何ぞせにゃならんのだ」
と思うかもしれませんが
やらなかったら
学校が始まってから
入試の時期になってから
大後悔をします。
いいですか?
周りに差をつけるのも、差をつけられるのも
今、この時期です。
この休耕期間中でどれだけ真摯に取り組んだかで
入試はもうほぼ決まると思いなさい。
それくらいの危機感はないと、後悔しますよ。
後々後悔したくなかったら
甘えることなく勉学に励んでください。