算数?数学?の問題、質問きましたよ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

以下の四角形は正方形です。

Xを求めなさい。

 

 

質問してきた方の年齢が分からないのですが、小学生のような気がします。

 

でも、私は高校受験の人間なので、中学生に解説するつもりで解説いたします。

 

みなさん、ちょっとは考えてから下を見てくださいね。

 

 

 

とりあえずすぐに角度が出せるところは出しましょう。

 

で、書いてある通り、45°で同じになっていることが重要です。

 

そうでないと解けません。

 

このように、上の三角形を横に移動させます。

 

すると、ここから中学生の内容、合同の証明に突入します。

もし質問したのが小学生なら、△ABDと△ACDは同じ形だってことだけわかればOKです。

 

△ABDと△ACDにおいて

AB=AC

∠BAD=∠CAD

ADは共通

となり、二辺夾角相当

(最近は二辺とその間の角がそれぞれ等しいと習います)

よって、∠ADB=∠ADC

 

ということで、Xは71°になります。

 

みなさん解けたかな?

 

 

こんな別解も

いろんな解き方があり得ると思いますが、この二つがシンプルかな?

 

当方、図形の問題が大好物です。

 

答えないかもしれませんが、質問お待ちしております。