結局、経験値が物を言う | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

当塾の中三は膨大な量の入試問題を解きます。

中には自習に来て、一日に3、4コ解く生徒もいます。

そうやって、実践で戦う経験値を踏んでいくのです。

 

 

はじめのうちは点数がなかなかとれません。

平然と20点、30点をとります。

 

 

しかし、やっていくうちに少しずつ点数が伸びてきます。

40点とか50点とか。

いったん、この辺の点数で安定して伸び悩むことになります。

この期間が長く厳しい。心が折れそうになります。

 

 

しかし、あるとき、70点が取れることがあります。

この一回が非常に大きい。

この一回くると、急成長は目前です。

 

 

取れたという経験はおおきな自信となり、また、入試問題を解くのが楽しくなります。

どうやら、今年の中三は数学はその域に達した模様。

楽しんで点数ゲームに立ち向かっています。

 

 

いいっすよ。数学はもう大丈夫。そのテンションなら、ゴリゴリ伸びますよ。

 

この経験の積み重ねは、本番キミたちの大きな力となります。

そして、圧倒的な経験を積んだ人が、結局入試で勝ちます。

膨大な経験値を得ていきましょう。