小学部開講のお知らせ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

以前よりたくさんのご要望を頂いておりました

小学部講座を、2019年4月9日(火)より

開講いたします。
 

 

【対象】小学6年生
    ※中学受験を対象とした授業ではございません。
【時間】毎週火・木 17時~18時半
【内容】国語・数学(メイン)
    社会・理科(補足程度)
【費用】16,200円/月(税込み)

 


中学生の現状を踏まえ、それぞれ以下のように授業を実施いたします。


【国語】
読み書きの練習と語彙量の強化を実施します。

昨今の中学生はSNSの普及による短文的・視覚的

コミュニケーションが多い傾向にあり、文章作成や

会話の際にちぐはぐな言い回しをします。

 

具体的に言えば、『が・は・の・を・に』などの

助詞の使い方がおかしいなど、上げ始めれば

きりがありません。今後の学習、社会人になって

からも日本語を使うことを考えれば、母国語が

できないというのは致命的となります。

 

だからこそ、読んで、書いて、言葉を覚えることに

時間を割く授業を提案します。

 

 


【数学】
中学生になる前に理解してほしい事柄を学習します。

基礎的な計算能力はもちろん、順調に行けば

高校受験を視野に入れた有用な割合の使い方や

図形の見方を指導します。数学的な頭の使い方、

物の見方を鍛えられるようなパズル系の問題も扱う予定です。

 

 


【社会・理科】
両教科とも補足程度に基本的なことを指導します。

都立高校人気が高まっている反面、中学生の多くが

社会・理科に苦しむ現状があります。中学3年生で、

小学校でも学習する都道府県や県庁所在地、

世界の国や都市の場所なども覚えていない子も

いるから驚きです。

 

これは『覚える』という学習の基本訓練を経ていない

からと考えています。まずはしっかり覚えることを

小学部では徹底します。

 

 

 

開講初年度となりますため至らない点も多いと

思いますが、よりよい授業なるよう試行錯誤を

重ねてまいります。
 

ご興味のある方は<コチラ>からお問合せくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。